人と文化と自然の交差点

なぜ私たちの目の前にある文化が文化足らしめられているのか、考えていきます。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【論文】Synthesis

特徴 そもそも、summary との違いは? Summary Focus= what has been done for the topic of the interest Summarise what has been done, Answer a question Synthesis Focus=what needs to be done, based on what has been done Critique what has been d…

【自然】寄せ植えの名脇役カラーリーフ:トラデスカンチアとホスタ

トラデスカンチア (ラベンダー) 緑の葉に入る薄ピンクの縞斑(しまふ)が可憐で綺麗。 白い花も咲かせます。 ちなみんい、葉の周りが白くなる模様は覆輪(ふくりん)です。 ホスタ 日本原産の日陰で育つ植物の代表格です。 イングリッシュガーデンにもよく…

【自然・木】魔除けの花?南天

南天は中国や日本に自生。 夏に白い花が咲き、 秋には葉が赤く染まり、 冬には赤い実をつけます。 魔除けや火災よけの効果があるとして、江戸時代に玄関先によく植えられました。 鬼門と呼ばれる南西の方角におくと良いとされています。 花言葉には 良い家庭…

【食生活】カレイの煮付け (simmered flounder)

カレイの煮付け まず熱湯で匂いを取る。 砂糖大さじ4 濃口醤油大さじ3.5 みりん大さじ2.5をお鍋に入れてグツグツいうまでまつ (wait until it boils) そこにカレイを入れて煮る (simmer on low for 5-10 mins after boiling)