人と文化と自然の交差点

なぜ私たちの目の前にある文化が文化足らしめられているのか、考えていきます。

【自然・花】フリージア(3-4月)

フリージアは、アフリカ南部原産の可憐な花です。

 

香りが良いことで有名。リナロールという心を落ち着かせる香りを放ちます。

 

水仙のような形をしています。

 

日当たりの良い場所を好みます。

 

花言葉

親愛の情、信頼、優雅

英語の花言葉は innocence, friendship, trust

 

1月10日の誕生花でもあります。

 

ちなみに、ストックも1月10日の花です。

花言葉

永遠の美、愛情の絆、求愛

英語の花言葉は lasting beauty,  bonds of affection, contentment, promptness 

 

 

 

【自然・花】変わらぬ愛でみんなを元気にするマリーゴールド(4-10月)

マリーゴールドは、メキシコ・中央アメリカ発のお花

 

暑さに強く、日当たりの良い場所で育ちます。

 

マリーゴルドは、コンパニノンプランツといい、

一緒に植えると互いの性質が影響しあって害虫を抑えたり、元気に育ちます。

マリーゴールドは様々な植物と相性が良く、マリーゴールドを植えておくと植物の根を侵すセンチュウ被害を防げると言います。

 

マリーゴールド花言葉は「変わらぬ愛」

黄色は「健康」

オレンジは「予言」です。

 

 

 

【自然・花】ヨーロッパ発の食べれるお花・パンジー

 

パンジーはヨーロッパ原産のお花。

食べれるお花・エディブルフラワーとしても知られています。

お料理にもスイーツにも合います。

 

パンジーは太陽が大好きで、寒さにも強いです。

冬から春にかけて半年以上咲き続けます。

 

選ぶときは、花が沢山ついているものより、蕾が多いものを選ぶといいと言います。葉っぱは綺麗な緑で徒長していないものにしましょう。

 

パンジー花言葉は 「もの思い」「私を思って」

黄色は「田舎の喜び」「慎ましい幸せ」

紫は「思慮深い」

白は「温順」

アプリコットは「天真爛漫」

 

 

 

 

【食べ物】十六穀米はなぜ体に良いの? (16 grain rice/ grains, millet)

 

雑穀米は、白米の他に数種類の穀物を混ぜたもの。

玄米やあわ、ひえ、きびをはじめ、はと麦や押し麦、黒米などを白米と一緒に混ぜて炊きます。

混ぜる雑穀の数に合わせて呼び方が変わります。

 

メリット:

ミネラル、ビタミン、食物繊維 (dietary fiber) が豊富に含まれているので、栄養分を多く吸収できます。

雑穀米は、白米より食後に血糖値 (blood suger level) が上がりにくく、太りにくくなります。

 

【食生活】胃に優しい食べもの (something easy on the stomach)

胃が疲れているなと思った時の食べ物の選び方のポイントを紹介します。

(something easy to eat, something light, not too heavy on the stomach)

 

胃に優しいもの:

  1. 消化が早い (easy to digest) 
  2. タンパク質やビタミンなど栄養物を含む (many protain and vitamin)
  3. 食物繊維が少なく脂肪が少ない (less dietary fiber and fat)

 

つまり、弱った胃には、栄養があり消化が良い食べ物が一番です。

 

避けたいもの:

  • 油っぽいもの
  • 生クリームやバターなど乳脂肪分の多いもの
  • ごぼうやレンコンなど固く筋があるもの
  • 極端に甘いもの

 

調理の時の注意点:

  • 具材はできるだけ細かく刻む (thinly shredded cabbage)
  • 味付けは薄めにして香辛料は控える 
  • 油はできるだけ使わない
  • 生のままよりも煮る・蒸す・茹でるなど加熱調理をする

 

下痢が激しい時:

  • 白湯、番茶
  • 重湯、くず湯、
  • 薄味の味噌汁、野菜スープ
  • 酸味の少ない果汁などの流動食
  • (牛乳は下痢しやすいので注意)

 

下痢が回復してきた時:

  1. おかゆ、柔らかいお米、パン、うどん
  2. 脂肪の少ない肉(ささみ、皮なし鶏肉、ヒレ肉、もも肉)、脂肪の少ない白身魚(タイ、ヒラメ、カレイ)
  3. 卵類(半熟卵、茶碗蒸し、卵豆腐)、豆腐類、納豆
  4. ビフィズス菌入り飲料やヨーグルト、チーズ
  5. 柔らかく煮た野菜(大根、かぶ、人参、ほうれん草)、じゃがいも

 

避けたいもの:

  • 冷たい飲み物、食べ物
  • 脂肪の多いもの(揚げ物料理、中華料理、ベーコン、脂身の多い肉、うなぎ)
  • 繊維の多いもの(たけのこ、ごぼう、とうもろこし、切干大根、豆類、そば、さつまいも、海藻)
  • 消化しにくいもの(貝類、いか、たこ、赤飯、ラーメン、漬物(梅干しを除く))
  • 発酵しやすいもの(くり、さつま芋、生野菜、果物(りんごは良い)、豆類)
  • 刺激の強いもの(香辛料、炭酸飲料、アルコール、コーヒー、にんにく)

 

参考文献:

https://www.nichireifoods.co.jp/media/4772/

【仕事】CVで大事なポイント

CVで大事な点3つをご紹介します。

 

1. 達成したことを数値化すること

2. job -discription に合わせてキーワードを入れること

3. 汎用性のあるスキルをかく。例えば、リーダーシップ、交渉力など。

なぜ、他の人でなくあなたなのかという点に答えないといけない。

 

 

【自然】謙虚な藍色の水の器から生まれた強さ 紫陽花

 

紫陽花は、日本原産の落葉低木です。

ただ、梅雨に見る丸い紫陽花は、ヨーロッパで品種改良された西洋紫陽花です。

そして、花びらに見える部分は萼(萼)で、中央の丸いツブツブが本来の花です。

咲き方に2種類あり、中央の花を囲むように咲く「額咲き」と、ブーケのように咲く「手まり咲き」があります。

一度植えつければ、長い間花を楽しめる寿命の長い植物で年々花数が増えていきます。

 

紫陽花の種類は、山紫陽花、ガクアジサイ、柏葉紫陽花があります。

日本各地で古くから自生してるんですね。

  • 山紫陽花は、丸く小さめの花房と小ぶりな葉が繊細な印象を与えます。日本の風土によく合い耐寒性と耐暑性もあります。
  • ガクアジサイは、花びらの付け根に当たる萼(がく)が花びらになっており、本当の花は小さく下に集まっています。種類の一つに「歌合せ」があり、ピンク色が鮮やかで繊細さとゴージャスさ両方が楽しめます。ガクアジサイ花言葉は「謙虚」。

 

アナベルアメリカ紫陽花の別名を持つ紫陽花の仲間です。

 

日当たり:

紫陽花は適度に日が当たる場所で育てると花付きがよくなります。

 

用土:

紫陽花はあまり土壌を選ばない強健な植物。ただ、土壌で花色を変えます。ピンクの花はアルカリ性の土、青い花を酸性の土で咲きます。

 

水やり:

春から秋は、鉢植えの場合は鉢底から水が流れ出るくらいたっぷり与えましょう。

 

剪定:

紫陽花の花は、今年伸びた紫陽花の枝には翌年は花がつきません。

今年伸びた枝の下に位置する、昨年伸びた枝の付け根に花芽をつけます。今年伸びた枝に2年越しで花が咲きます。

紫陽花は強健でどんどん背丈が高くなるので、剪定が必要です。

剪定の方法として、7月までに、花が終わったら花から2節下の脇芽が出ている上でカットします。

 

花言葉

代表なのは「移り気」でしたが、最近では「家族団欒」も広がっています。

紫陽花は、藍色が集まったものという意味からきています。

英語の名前(Hydrangea)は、ギリシャ語で水の器が語源です。

 

 

 

 

紫陽花「歌合せ」の育て方・お手入れ方法|花のプロである生産者が教えます。【WFS】