人と文化と自然の交差点

なぜ私たちの目の前にある文化が文化足らしめられているのか、考えていきます。

2020-05-20から1日間の記事一覧

【自然・木】トゲトゲの葉にブルーベリー?ヒイラギナンテン

ヒイラギナンテンは、 中国南部やヒマラヤ原産です。 常緑低木です。 葉はトゲを持っていて、成長しても1メートルほどにしかなりません。 常緑樹でありながら、寒い季節になると葉っぱが赤銅色になり、まるで紅葉のようです。 春には、てっぺんに黄色く小さ…

【自然・花】世界で咲き誇る力強いなでしこ (4-8月・乾燥派)

撫子は、夏も冬も耐えることができる多年草です。 多年草とは、同じ株から何年も枯れずに花を咲かせ続けることができる植物です。 一方、宿根草は夏や冬に地上部が枯れるものです。しかし、地下部は生き残っており、気候が暖かくなってくるとまた発育してい…

【文化】イランでお酒が禁止されているのはなぜ?

イランでは、1979年のイラン革命以降、飲酒が禁止されました。 イスラム教では「ハラル」という飲酒に関する厳格な決まりがあります。 代表的なのが、豚肉とアルコールの禁止。 ムスリムはお酒を飲むことができず、多くのイスラム国ではアルコールの販売や醸…